枠番 | 馬番 | 馬名 | 単勝 | 複勝 | 性齢 | 馬体重 | 負担 重量 | 騎手 | 調教師 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ゴールドシップ | 1.7 | 1.1 | - | 1.4 | 牡5 | 58.0 | 岩田康誠 | 須貝尚介 | |
2 | 2 | バンデ | 5.0 | 1.3 | - | 2.0 | 牡4 | 55.0 | 松田大作 | 矢作芳人 | |
3 | 3 | サイモントルナーレ | 106.0 | 11.0 | - | 20.5 | 牡8 | 56.0 | 横山和生 | 田中清隆 | |
4 | 4 | エーシンスピーダー | 108.5 | 8.1 | - | 15.1 | 牡5 | 56.0 | 太宰啓介 | 西園正都 | |
5 | 5 | エーシンミラージュ | 57.1 | 6.6 | - | 12.1 | 牡6 | 56.0 | D.バルジュー | 坂口正則 | |
6 | 6 | サトノノブレス | 4.5 | 1.2 | - | 1.6 | 牡4 | 56.0 | 浜中俊 | 池江泰寿 | |
7 | 7 | タマモベストプレイ | 26.6 | 2.9 | - | 5.0 | 牡4 | 55.0 | 和田竜二 | 南井克巳 | |
8 | 8 | アドマイヤラクティ | 13.3 | 1.9 | - | 3.1 | 牡6 | 56.0 | 四位洋文 | 梅田智之 | |
9 | ヒットザターゲット | 10.2 | 2.1 | - | 3.6 | 牡6 | 57.0 | 武豊 | 加藤敬二 |
ステージは阪神、芝の右、3000Mと長い。勿論長距離馬絶対的有利。
◎にはやはり金色の船ゴールドシップだろう。G1に於ける4勝は伊達ではなく、父ステイゴールドの血を直に受け継いでいる最強馬。現在のダントツ1番人気にも揺るぎ無し。距離が長くなればなるほどにゴールドシップの強さは増していき有利な展開に。
〇には攻守自在サトノノブレスか。前走の日経新春杯(G2)では、岩田氏からルメール氏に騎手チェンジしたらいきなり勝利したwwwで、今回騎乗は浜中氏となっている。菊花賞(G1)でも2着になったりと、強い競馬で周囲を魅了する、まさに強馬。
▲には逃げのバンデ。こちらは先の菊花賞(G1)で3着に入賞した実績を持つ。外国馬だからと言ってナメてはいけない。逃げ粘るスタミナはアリアリなので可能性は無限大。騎乗するのは相性バッチリの松田氏。今日こそ松田&バンデの「絆(バンデの馬名の意)」を魅せ付け勝利してほしい。
△にはタマモベストプレイ。最近不調だが、それは重賞連戦での話。しかし敗北と引き替えに得た経験値はハンパじゃないぞ。1400Mだろうが3000Mだろうが軽く走ってくれるスピードとスタミナは折り紙付き。騎手は誰が言ったか知らないが「困った時の和田竜二」こと和田氏だ。
☆勢にはヒットザターゲットを1頭挙げたい。先の京都大賞典(G2)に於いての勝利はやはり侮れない。今回初となる3000Mだが、そんな不安は天才騎手武氏が払拭してくれるだろう。買いの1頭。
以上の5頭が予想対象となる。◎のゴールドシップ1頭軸固定からの、2~3着は〇~☆の4頭流しで決着・・・が望ましい。1200円?位かな??オススメだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿