日付 | 指標 | 市場予想 | 前回値 |
---|---|---|---|
3/13(水) | 米MBA住宅ローン申請指数 | 未定 | +14.8% |
3/13(水) | 米2月輸入物価指数 | +0.5% | +0.6% |
3/13(水) | 米2月小売売上高 | +0.5% | +0.1% |
3/13(水) | 米1月企業在庫 | +0.3% | +0.1% |
3/14(木) | 米新規失業保険申請件数 | 35.0万人 | 34.0万件 |
3/14(木) | 米2月生産者物価指数 | +0.6% | +0.2% |
3/14(木) | 米10−12月期経常収支 | -1128億ドル | -1075億ドル |
3/15(金) | 米3月NY連銀製造業景況指数 | 8.00 | 10.04 |
3/15(金) | 米2月消費者物価指数 | +0.4% | ±0.0% |
3/15(金) | 米1月対米証券投資 | 未定 | +642億ドル |
3/15(金) | 米2月鉱工業生産 | +0.3% | -0.1% |
3/15(金) | 米2月設備稼働率 | 79.3% | 79.1% |
3/15(金) | 米3月ミシガン大学 消費者信頼感指数・速報値 | 78.0 | 77.6 |
もう14日だというのに今週の超重要な米経済指標を記載するのを忘れていた、すまない。
この指標を見てもらえれば解る通りに、今夜は米新規失業保険申請件数の発表がある。
朝に勝負した豪雇用統計はまさにオーストラリアの雇用統計なのでここには記載されていない。
たしか3月は時刻が夏時間に変更され、発表等が少し早まり失業保険申請件数の発表はこの後の21:30に予定となっているはずだ。
赤字で表記されている指標は大幅な値動きが予想される。この様な時に頼りになるのが、L&Sに対するOCO注文だろう。
それまでロマサガ3をプレイするとしよう・・・ようやく水鏡の盾とヒドラレザーが人数分揃った所だ・・・ここら辺が一番面白いな♪
0 件のコメント:
コメントを投稿