| 日付 | 指標 | 市場予想 | 前回値 |
|---|---|---|---|
| 6/3(月) | 米5月ISM製造業景況指数 | 50.5 | 50.7 |
| 6/3(月) | 米4月建設支出 | +1.0% | -1.7% |
| 6/4(火) | 米4月貿易収支 | -410億$ | -388億$ |
| 6/4(火) | 米6月IBD・TIPP景気楽観度指数 | 50.0 | 45.1 |
| 6/5(水) | 米MBA住宅ローン申請指数 | 未定 | -8.8% |
| 6/5(水) | 米5月ADP全国雇用者数 | +17.0万人 | +11.9万人 |
| 6/5(水) | 米1−3月期労働生産性・確報値 | +0.7% | +0.7% |
| 6/5(水) | 米1−3月期単位労働コスト・確報値 | +0.5% | +0.5% |
| 6/5(水) | 米5月ISM非製造業景況指数 | 53.5 | 53.1 |
| 6/5(水) | 米4月製造業受注指数 | +1.4% | -4.9% |
| 6/6(木) | 米新規失業保険申請件数 | 34.5万件 | 35.4万件 |
| 6/7(金) | 米5月非農業部門雇用者数 | +16.8万人 | +16.5万人 |
| 6/7(金) | 米5月民間部門雇用者数 | +17.5万人 | +17.6万人 |
| 6/7(金) | 米5月失業率 | 7.5% | 7.5% |
| 6/7(金) | 米4月消費者信用残高 | +140.0億$ | +79.7億$ |
来週の重要経済指標の日程が発表された様だ。
最注目はなんと言っても7日金曜日の雇用統計だろう。
ドッカン!と値が動く辺り、コレが「キングオブ経済指標」と称される所以か・・・と言った感じだ。
ぶっちゃけ雇用統計に限らず、来週は毎日20:00以降は大きく値が動くと言って良いだろう。
大まかな読みとしては、失業保険申請件数の減少、雇用者数の増加が予想されている・・・と、なると・・・。
勿論経済指標の結果次第だが、これまた発表と同時にとんでもない位にドル円が上昇する・・・カモ!知れない。(民間部門の雇用者数が少なめなのが不安材料だが・・・)
次なる目標は110円、もはや1ドル100円などは単なるハードルに過ぎなかった様に、先週の大暴落に反発し、ここらで昇龍烈破と行ってもらいたい。
目指せ110円、グーニーズのブランド、マイキー、チャンク、データ、マウス、それにTMNT(ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ)のネズミ師匠を始め、レオナルドやドナテロ、ミケランジェロにラファエロも応援しているぞ♪
最注目はなんと言っても7日金曜日の雇用統計だろう。
ドッカン!と値が動く辺り、コレが「キングオブ経済指標」と称される所以か・・・と言った感じだ。
ぶっちゃけ雇用統計に限らず、来週は毎日20:00以降は大きく値が動くと言って良いだろう。
大まかな読みとしては、失業保険申請件数の減少、雇用者数の増加が予想されている・・・と、なると・・・。
勿論経済指標の結果次第だが、これまた発表と同時にとんでもない位にドル円が上昇する・・・カモ!知れない。(民間部門の雇用者数が少なめなのが不安材料だが・・・)
次なる目標は110円、もはや1ドル100円などは単なるハードルに過ぎなかった様に、先週の大暴落に反発し、ここらで昇龍烈破と行ってもらいたい。
目指せ110円、グーニーズのブランド、マイキー、チャンク、データ、マウス、それにTMNT(ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ)のネズミ師匠を始め、レオナルドやドナテロ、ミケランジェロにラファエロも応援しているぞ♪
0 件のコメント:
コメントを投稿