2013年12月14日土曜日

競馬 12月14日 愛知杯G3予想

枠番馬番馬名単勝複勝性齢馬体重負担
重量
騎手調教師
11アカンサス154.739.1-52.1牝553.0柴山雄一畠山吉宏
2トーセンソレイユ24.82.2-2.8牝352.0川須栄彦池江泰寿
23リラコサージュ9.52.8-3.6牝352.0福永祐一藤原英昭
4アロマティコ5.62.2-2.7牝455.0三浦皇成佐々木晶三
35フーラブライド37.48.2-10.8牝450.0酒井学木原一良
6オールザットジャズ17.83.4-4.4牝556.0M.バルザローナ角居勝彦
47ノーブルジュピタ65.821.3-28.4牝349.0丸田恭介水野貴広
8スピードリッパー218.023.4-31.2牝553.0杉原誠人鹿戸雄一
59マイネイサベル12.75.1-6.7牝557.0松岡正海水野貴広
10ゴールデンナンバー7.43.0-3.8牝454.0横山典弘鈴木康弘
611シャトーブランシュ11.22.5-3.2牝353.0北村友一清水出美
12マコトブリジャール50.79.9-13.1牝350.0荻野琢真鮫島一歩
713スマートレイアー3.51.8-2.1牝355.0武豊大久保龍志
14ウエスタンレベッカ24.87.4-9.8牝350.0菱田裕二崎山博樹
15セキショウ14.87.0-9.2牝352.0吉田豊杉浦宏昭
816コスモネモシン35.610.6-14.0牝655.0丹内祐次清水英克
17コウエイオトメ19.64.0-5.1牝553.0池添謙一松元茂樹
18キャトルフィーユ32.97.3-9.6牝451.0横山和生角居勝彦


ステージは中京、芝の2000Mと若干長い。騎手で選ぶか??そう思わせる距離だ。

◎はなんと言っても三浦氏のアロマティコだろう。武氏のスマートレイアーと迷ったが今回はこちらを挙げさせてもらう。前走の秋華賞G1を2着のレイアーより、前走のエリザベスG1を3着&4走前のマーメイドG3を3着という、謂わば最近の大舞台での経験値という意味でアロマを選ばせてもらった。

続いて対抗の〇だが、ここはもうスマートレイアーで決まり。理由は上記の通りに、手綱は天才が操る。さらに前走G1ではメイショウマンボとトップを争いながらも2着に入るという大活躍を魅せ、この先の上位人気に猛烈なアピールを展開、文字通り人気を得たようだ。ディープインパクトの血筋というのも大きなポイントだろう。

▲としては福永氏のリラコサージュ。有望筋からの情報だが、前走秋華賞G1では3着だったが、実はレイアーと同タイムだったらしい・・・実力的にはレイアーと同じモノを持っている・・・抑えておくのが当たり前の一頭だ。

次点、△として挙げるのはシャトーブランシュ。前々走のローズステークスG2では、9番人気を撥ね退け堂々の2着入賞。メイショウマンボやローブティサージュに勝っているから凄いwぶっちゃけもう少しでデニムに勝っていたwwこの1頭も抑えておいて損無し。

伏兵の☆勢力としては、トーセンソレイユ、マイネイサベル、コスモネモシンの3頭を挙げたい。トーセンは只今ハイグレードなレースが続き連闘、連敗中だが、元々は物凄く速く、素質も有る良馬だ。後者の2頭はいずれも重賞に於いて3着以内入賞を果たしている・・・この3頭を軽視は禁物。

今回は人気馬のゴールデンナンバーを敢えて外している。が、パドックを観て買いに走るカモ知れない・・・要チェックだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿