| 日付 | 指標 | 市場予想 | 前回値 |
|---|---|---|---|
| 8/20(火) | 米7月シカゴ連銀全米活動指数 | 未定 | -0.13 |
| 8/21(水) | 米MBA住宅ローン申請指数 | 未定 | -4.7% |
| 8/21(水) | 米7月中古住宅販売件数 | 513万件 | 508万件 |
| 8/22(木) | 米新規失業保険申請件数 | 33.0万件 | 32.0万件 |
| 8/22(木) | 米6月住宅価格指数 | +0.6% | +0.7% |
| 8/22(木) | 米7月景気先行指数 | +0.5% | ±0.0% |
| 8/23(金) | 米7月新築住宅販売件数 | 49.0万件 | 49.7万件 |
来週の米指標は少し寂しい本数となりそうだ。
一番の注目は新規失業保険申請件数だろう。
上がるか下がるかはその時にならないと解らないが、市場予想としては33.0万件と、前回よりも多い見通しとなっているようだ・・・果たして結果は如何に・・・?
また、指標の本数が少ないのを逆手に取って、テクニカル中心で攻め立ててみても良いだろう。
特に赤字表記の指標の後なんかは狙い目だろう。
乱高下の後の値動きを追えば看破もし易くなる筈だ、超オススメ。
逆パターンとしての「早い時間からテクニカル中心で値段を追っていたのに、21時30分の指標時間に被って乱高下で爆死」←これだけは避けたい!全てが水の泡となる 笑
0 件のコメント:
コメントを投稿