| 日付 | 指標 | 市場予想 | 前回値 |
|---|---|---|---|
| 6/11(火) | 米4月卸売在庫 | +0.2% | +0.4% |
| 6/12(水) | 米MBA住宅ローン申請指数 | 未定 | -11.5% |
| 6/12(水) | 米5月財政収支 | -1100億$ | -1246億$ |
| 6/13(木) | 米新規失業保険申請件数 | 34.5万件 | 34.6万件 |
| 6/13(木) | 米5月輸入物価指数 | ±0.0% | -0.5% |
| 6/13(木) | 米5月小売売上高 | +0.4% | +0.1% |
| 6/13(木) | 米4月企業在庫 | +0.3% | ±0.0% |
| 6/14(金) | 米5月生産者物価指数 | +0.1% | -0.7% |
| 6/14(金) | 米1−3月期経常収支 | -1124億$ | -1104億$ |
| 6/14(金) | 米5月鉱工業生産 | +0.2% | -0.5% |
| 6/14(金) | 米5月設備稼働率 | 77.9% | 77.8% |
| 6/14(金) | 米6月ミシガン大学 消費者信頼感指数・速報値 | 84.5 | 84.5 |
ドル円の取引に於ける来週の儲けるポイントは3点だ。
赤字で表記されている「新規失業保険申請件数」と「5月小売売上高」そしてラストはお馴染み「ミシガン大、消費者信頼感指数」だ。
発表直後からジリジリと値段が上昇or下降するので、戦術は「看てから順張り」でほぼ間違い無し。特にブレイクアウトを狙うと高い確率で20~30pipsは獲れるだろう、オススメ戦略だ。
来週も株価に釣られる値動きとなるだろう・・・。おおまかな予想としては円高である。
赤字で表記されている「新規失業保険申請件数」と「5月小売売上高」そしてラストはお馴染み「ミシガン大、消費者信頼感指数」だ。
発表直後からジリジリと値段が上昇or下降するので、戦術は「看てから順張り」でほぼ間違い無し。特にブレイクアウトを狙うと高い確率で20~30pipsは獲れるだろう、オススメ戦略だ。
来週も株価に釣られる値動きとなるだろう・・・。おおまかな予想としては円高である。
0 件のコメント:
コメントを投稿